忍者ブログ
世界の果てで枯れ果てた
先生と浦原さんと、あとオヤジ。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
2025-05-15 [Thu]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014-10-22 [Wed]
9/7 Link
サーチ一件追加

9/5 その他(探偵因幡) お題
気が狂う。(聡明さんとなっちゃん
アンケート変更
その他(GS2) お題
君と二人だけなら誰にも反対されない(先生とデイジー

3/22 オリジナル お題
あなたの寝顔
PR
2009-12-11 [Fri]
ちょっと無人すぎましたねすいません、生きてます。
ちょっとダンスとか就活とか資格とか教習とか明け暮れてるだけです。

やらなきゃなーと思いつつ家で5時間もぼーっとするのはだめだよ月さん。
何かこんなことがやりたいんです的な事を先輩達に話したらものすごい応援してくれたので半端なく頑張りたいと思います。
目覚めろ学力、戻れ集中力、受験の頃はあんなにも暇を惜しんで勉強してたろ月さん!
SPIもちょこちょこやらなきゃとか思いつつネットで練習問題探しても家はネット断絶状態なので困る。問題集買ったけど、赤と青のやつ。
とりあえず勉強します。いろいろ。漢検2級も取りたいし簿記もあるしダンスとか教習とかもあるけどやる。
漢検の勉強=SPIの言語問題に近い所もあるし、まあ何とかするさ。
非言語問題は暗号が弱いってことがよく分かった。図形なんかは得意だったけど。
ちなみに一番苦手なのは言語問題です。ちょ、文字書き。
2009-11-19 [Thu]
ルーピン先生いいよルーピン先生!
少しずつみんなを侵食してますルーピン先生。


あと私も夜中のメール大丈夫よー。アラーム以外は全部サイレントにした上に引っくり返してるからライトの点滅さえ気にならないという。
帰って来たら6作目まで通して見ながら教授を語りましょう。
2009-11-03 [Tue]
ここ最近のオヤジ萌えについて本気出して考えてみた。
まず理想のオヤジについて考えてみた。
三十で品が出て四十で色気が出て五十で風格が出るのが良い。そんなのいないよというツッコミはこれは理想なのだから気にしない方向で。
そしてオヤジの何がいいのか考えてみた。
人によって違うだろうが私の場合はスタイルだ。
若者の華奢な肩幅も腰回りも興味なし、しっかりとしつつも引き締まった腰とかもう最強だよね。

何でいきなりオヤジかというと
某魔法物の親世代にどっぷりはまってるからですね。
多分一週間くらいでこっちに戻ってきます。
2009-10-07 [Wed]
先輩がいなぁぁぁぁぁぁい
月さんだって苦手な人は苦手だ。

発表まで時間無いのに何だ台風て。空気読め地球。
先輩がぴりぴりしてるよぅ、怖いよぅ。
リアルに文章書く体力が残らないほど日々ハードに過ごしております。



瑞希氏がaiさん帰ってくるか心配してますが。
大丈夫だ、やつはなんだかんだで日本文化愛してるから。食事やら風習やら歴史やらね。
東寺で柱が美しいんだぜほら見てあの組み方とか言われたけど、一年経った今でもやっぱり俺にはジェンガにしか見えねぇ。奴の目は半端無い。
HOME次のページ ≫
Copyright © 世界の果てで枯れ果てた All Rights Reserved.
PhotoMaterial by Kun  Template by Kaie
忍者ブログ [PR]